コンサルタント
松井 規雄
中小企業診断士
経営者経験あり

専門領域

経営戦略
営業・販売・マーケティング
人事関連

専門業界

製造業・インフラ
このコンサルタントにコンサルティングを依頼する

プロフィール

現職

某インフラ企業から関係会社へ出向(取締役)
A
A
A
A

経歴

1992年大学卒業、某インフラ企業に就職。主にマーケティング、営業分野に従事。2004年、経済学修士取得(マーケティング専攻)。2024年、中小企業診断士取得。現在、関係会社に取締役として出向、管理部門と成長戦略を担当。  中小企業経営者(後継者含む)向け経営塾のマーケティング講師として、約10年約200名のマーケティング戦略作成の指導経験を通じ、中小企業の営業課題解決に向けたノウハウを蓄積させていただいています。

自己PR

■大学卒業後、エネルギー会社に就職 ■家庭用営業、工事、マーケティング部門を中心にキャリアを積む ■その間、経済学修士(マーケティング専攻)、中小企業診断士(2024年)を取得 ■現在、関係会社にて管理部門、成長戦略担当の取締役として従事 ■中小企業経営者向け経営塾にてマーケティング戦略作成を担当(約10年約200名を指導) ■マーケティング講師・経営者(取締役)としての中小企業のニーズ把握力、30年以上のエネルギー会社勤務における災害対策(BCP)力、健康経営優良法人としての推進力

保有資格

中小企業診断士、経済学修士(マーケティング専攻)

コンサルタントタイプ

発想重視
論理重視
控え目
ズバズバ言う
プロセス重視
結果重視
具体化
抽象化
大人しい
明るい
冷静
情熱

リーパス内での所属チーム

準備中

趣味

B級グルメ探索、ウィスキー、ギター(バンド活動)、テニス

貢献度ランク

リーパスでの実績

4

0

0

0

メンバーからの推奨数

2

特筆すべき能力・スキルの客観評価

マーケティングに関する専門際、現場力

流通チャネル(経営者)への協業力、支援力

経営者(出向会社)としての中小企業のニーズ理解・把握力

エネルギー会社で培った災害対策力、健康経営の企画・推進力

このコンサルタントのコンテンツ

このコンサルタントの記事

  • 中小企業経営者への提案で留意すべきポイントとは

    公開: 2025年1月14日   更新: 2025年1月14日

  • 健康経営優良法人、人的資本経営を目指す際に最初に整理すべきポイントについて(安全配慮義務等)

    公開: 2024年11月22日   更新: 2024年11月22日

  • 【解説】災害対策マニュアル作成時のポイントについて

    公開: 2024年9月29日   更新: 2024年9月29日

  • PEST分析とは?目的、やり方について分かりやすく解説!

    公開: 2024年8月20日   更新: 2024年10月20日

  • 準備中